
皆様お疲れ様です😊
元JRA美浦トレーニングセンター調教助手のリーファです🙇
いよいよ今年のG1シリーズが始まります。今週は特異なコースの中京での1200の電撃戦です。実力伯仲なので、調子の良し悪しがポイントになると思います。
それでは早速1週前追い切りの診断をして行きたいと思います💪
最後に1週前追い切りの好調教馬も書いてますので参考にして下さい

【高松宮記念2025】1週前追い切り診断
ウイングレイテスト(松岡正海)
美W 重 馬なり余力 5F70.8 54.7 38.8 11.3 単走
(若干体つきは余裕があるが、折り合いが良く可動域も広く感じる。ゴール前の伸びも良好。順調な仕上がり。)
ヴェントヴォーチェ(A.シュタルケ)
(追い切り動画なし)
エイシンフェンサー(川又賢治)
栗CW 重 直強め余力 7F 98.4 66.9 52.1 37.2 11.3 スズカミエール(古馬1勝)馬なりの内0.6秒追走0.1秒先着
(ここ最近の追い切り動画がないので、比較が難しいが、前の馬を捉えに行く時の脚が速く反応も鋭い。気迫もあってハミの取り方も良い。問題なく調整出来ている。)
オフトレイル(菱田裕二)
栗坂 重 馬なり余力 4F56.8 40.9 26.5 12.8 単走
(追い切り動画なし)
カンチェンジュンガ(武豊)
栗坂 重 一杯に追う 4F50.4 36.7 23.9 12.3 単走
(一杯に追って負荷はシッカリと掛かっている。少し集中力がない場面があるが、気合いをつけた後は真面目に走れている。終いの反応も上々で伸びも悪くない。)
キタノエクスプレス(国分恭介)
栗坂 重 末強め追う 4F52.6 38.2 24.2 11.9 単走
(少し荒っぽいフォームではあるが、以前よりも気合い乗りが良く推進力はアップしている。仕掛けてからの回転力が良く伸びも凄く良い。)
グランテスト(未定)
(連闘になるため出否は未定)
サトノレーヴ(J.モレイラ)
美W 重 馬なり余力 6F81.5 65.0 50.1 35.7 11.3 チャックネイト(古オープン)強めの内0.5秒追走0.4秒先着
(前走よりもフォームは纏まって来ている。反応も上々で伸びも悪くない。ただ、絶好調時の活気と迫力はまだ出ていない気はする。)
トウシンマカオ(横山武史)
美W 不 強めに追う 6F82.2 65.7 50.9 37.1 11.5 ジュンアサヒソラ(三歳1勝)馬なりの内0.4秒追走0.8秒先着
(抜け出してからの走りは少し重い感じもするが、いつもより折り合いは我慢出来ていて精神的には安定している。この一追いで良くはなりそう。)
トゥラヴェスーラ(丸山元気)
栗坂 重 末強め追う 4F52.2 37.5 24.6 12.7 単走
(10歳にしてはキビキビとした動きで回転力も悪くはない。前捌きも柔軟性があって良い。ただ、仕掛けてからがラチに頼る所があるので、少しラストは苦しさが見え隠れする。)
ドロップオブライト(幸英明)
栗坂 重 強めに追う 4F50.3 36.0 23.8 12.2 単走
(1週前追い切りでコレだけ出来ていれば十分な内容。フォームも纏まってトモの開きも少ない。ここ2戦の成績が今1つだが具合は上向き加減と見ます。)
ナムラクレア(C.ルメール)
栗坂 重 馬なり余力 4F51.5 37.3 24.4 12.1 ナムラアトム(古馬3勝)強めを0.7秒追走0.2秒先着
(併せても気負いがなく精神的にも安定している。終始余裕ある手応えで楽に反応している。今の所は順調そのもの。あとはこの状態を保つだけ。)
バルサムノート(未定)
栗坂 良 馬なり余力 4F55.2 39.3 25.3 12.1 単走
(追い切り動画なし)
ビッグシーザー(北村友一)
栗坂 重 末一杯追う 4F51.7 36.8 24.0 12.2
ヴィンテージボンド(古馬3勝)一杯を0.1秒追走0.5秒先着
(相変わらず追い切りは動くタイプで、全体的にパワーある走りをしている。馬場の捉え方が良く伸びも良好。調子持続の調整が出来ている。)
ペアポルックス(岩田康誠)
栗CW 重 直強め余力 6F86.2 69.3 53.1 37.1 11.0 単走
(単走なので少し気合い不足に感じるが、折り合いもシッカリとついて可動域も広い。特にゴール前は軽い仕掛けで反応し伸びも良い。今の所は順調な仕上がり。)
マッドクール(坂井瑠星)
栗CW 重 一杯に追う 6F78.9 64.1 50.0 35.5 11.1 単走
(6F80秒を切るハード追い切りではあるが、ゴール前後の推進力も良く伸びも良い。ただし、フォームはいつもより上体が少し高いように感じる。最終追い切りで修正出来ていれば問題はない。)
ママコチャ(川田将雅)
栗坂 重 末強め追う 4F54.2 38.9 25.0 12.4 単走
(前走の1週前追い切りはチップコースだったが今回は坂路での追い切り。基本的にいつも促しながらの走りなので、気合い面は物足りなく感じるが、体の使い方とゴール前の反応はマズマズ。大きな上積みはないが順調。)
モズメイメイ(松若風馬)
栗坂 重 末強め追う 4F50.3 36.4 23.9 12.4 単走
(追い切り動画なし)
ルガル(西村淳也)
栗坂 重 一杯に追う 4F50.5 36.7 23.7 11.8 カナウ(古馬2勝)一杯を0.3秒追走0.1秒先着
(スプリンターズSの1週前追い切りと同じ内容の追い切りで、スプリンターズの時よりも追い出してからの反応は少し鈍く感じる。ゴール前の伸縮性も少し見劣る。最終追い切りで上積み出来るかがポイント。)
【1週前追い切りの好調教馬】
※ナムラクレア
※ビックシーザー
※ウイングレイテスト
※エイシンフェンサー
最終追い切りの詳しい診断とレース展望はオンラインサロンで週末にライブ配信しています。春のG1シリーズだけでも十分楽しめると思いますので、是非ご入会の検討よろしくお願い致します。🙇。又、Xのスペースでは話せない裏話も色々としてるので、競馬ファンに取っては面白いサロンだと思います😁。
▶最近の穴馬の追い切り診断A評価馬
フラワーC 5番人気 レーゼドラマ
金鯱賞 7番人気 キングズパレス
弥生賞 5番人気 アロヒアリイ
Fレビュー 7番人気 ボンヌソワレ
ダイヤモンド 12番人気 ジャンカズマ
小倉大賞典 7番人気 ショウナンアデイブ
京都記念 5番人気 ヨーホーレイク
6番人気 リビアングラス
クイーンC 5番人気 エストゥペンダ
京成杯 11番人気 ニシノエージェント
中山金杯 8番人気 ボーンディスウェイ
京都金杯 6番人気 サクラトゥジュール
朝日杯FS 9番人気 ランスオブカオス
阪神JF 5番人気 アルマヴェローチェ
ジャパンカップ5番人気 ドゥレッツァ
天皇賞・秋 8番人気 ホウオウビスケッツ
(その他多数)