
皆様お疲れ様です🙇
元JRA美浦トレーニングセンター調教助手のリーファです😊
今年の天皇賞秋は実力馬集結の一戦で凄く楽しみです
それでは早速1週前追い切りの診断をして行きたいと思います💪
最後に1週前追い切りの好調教馬も書いてますので、参考にして下さい

【天皇賞・秋2025】1週前追い切り診断
アーバンシック(A.プーシャン)
美W 稍 強めに追う 6F83.1 67.1 52.7 38.3 11.7 ピードモント(二歳未勝)馬なりの外0.8秒追走同入
(課題である折り合いは最近ギリギリの所で我慢出来ていたが、今回は少し気負いがあって折り合いが悪く見える。直線はそれなりに伸びてはいるが、格下に脚色で見劣る。最終追い切りは折り合いが最大のポイントになる)
エコロヴァルツ(三浦皇成)
栗CW 良 馬なり余力 7F 99.4 68.2 52.9 37.1 11.4 単走
(頭の高いフォームはいつも通りで問題はない。体の使い方も良く可動域も広い。ただ、全体的にスピード感が足りなく迫力も今一つ。最終追い切りでどこまで気迫が出て来るか注目したい)
クイーンズウォーク(川田将雅)
栗CW 良 一杯追伸る 6F83.6 68.2 53.6 37.9 10.9 単走
(相変わらず終いの伸びが良く時計も出ている。ただし、乗り役の重心が少し後ろなので自ら推進してる感じではない。その分見た目以上に重い可能性もある。ただ、この追い切りでビシッと追ったので、素軽くなる余地は十分にありそう)
コスモキュランダ(津村明秀)
美W 稍 G前仕掛け 6F81.1 65.1 50.7 36.8 11.5 マーゴットリック(新馬)強めの内2.0秒追走0.2秒先着
(前走の1週前追い切りよりは推進力があって素軽く動けている。併せてからの気合い乗りも良く気迫もある。ここのままの状態をキープ出来れば上積み十分。あとは相手関係がカギとなる)
ジャスティンパレス(団野大成)
栗CW 良 一杯に追う 7F 98.4 66.8 52.6 37.5 11.3 単走
(内の3頭併せを見ながら外に回すと豪快に伸びて迫力満点の追い切り。7Fから大外を回ってコレだけ動ければ悪い状態とは言えない。負荷もシッカリと掛かっている。ただ、追い切りが良くても実戦と結びつかないのがウイークポイント)
シランケド(横山武史)
栗CW 良 強めに追う 7F 99.0 67.3 52.2 37.1 11.6 アイヲツグモノ(古馬2勝)直強めの内0.9秒追走アタマ先着
(折り合いもついて軽い仕掛けでゴール前も上々の伸び。極端に悪い追い切りではないが、前走の1週前追い切りよりは前捌きが硬く可動域が狭く感じる。最終追い切りで柔軟性ある走りが出来るかがポイントになる)
セイウンハーデス(菅原明良)
栗CW 良 一杯に追う 6F79.4 64.1 49.6 35.7 11.5 ビヨンドザヴァレー(古オープン)馬なりの外0.3秒追走0.1秒遅れ
(時計的にはかなり速い時計で内臓面への負荷も掛かってはいるが、前走の1週前追い切りよりは脚の溜まりが悪く終いの反応が渋い。ただ、キツイ追い切りを消化したので、コレで動ける体になりそうではある)
ソールオリエンス(丹内祐次)
美W 良 馬なり余力 6F85.0 69.7 54.3 39.2 11.9 マスカレードボール(古オープン)馬なりの外0.7秒先行同入
(2週前に速い時計を出してるので、1週前は折り合い重視の追い切り。ジョッキーとは初のタッグなので呼吸が合うかが課題だが、上手く抑えて折り合いは問題なさそう。その分ゴール前後の推進力も良い。順調な仕上がり)
タスティエーラ(未定)
美W 良 強め追伸る 5F66.0 50.5 35.9 10.9 ヒシアマン(古馬3勝)一杯の内0.4秒追走同入
(海外遠征後の一戦だが、いつもの1週前追い切りよりも気負いがなく、折り合いは良い。並んでからの反応も悪くはない。ただ、早めに促しているので若干重さはありそう。ビシッと追った効果がどこまで出るか最終追い切りに注目)
ブレイディヴェーグ(戸崎圭太)
美W 稍 馬なり余力 6F82.1 65.5 50.3 36.1 11.2 単走
(追い切りは元々動くタイプなので、見た目は良い動きに感じる。特に仕掛けてからの反応が速くゴール前はキレのある走りをしている。今の所は順調に来ている。あとは追い切りが実戦にどう結びつかせるかが最大のテーマ)
ホウオウビスケッツ(岩田康誠)
美W 稍 一杯に追う 5F65.6 50.7 36.8 11.4 単走
(前走の良い状態をキープしながらシッカリと負荷を掛けている。前にいる馬を捉えに行く姿勢があり、反応も良好。このまま行けば昨年同様に良い状態になりそう。あとは馬体重のコントロールがカギとなる)
マスカレードボール(C.ルメール)
美W 良 馬なり余力 6F84.3 68.9 53.6 38.8 11.8 ソールオリエンス(古オープン)馬なりの内0.7秒追走同入
(坂路とチップコースを併用しての調整だが、前走より少し活気がないようには見える。逆を言えば落ち着いて折り合いがついて良いとも言えるが、個人的にはもう少し迫力は欲しい所。順調には来ているが、最終追い切りで迫力が出れば良い仕上がりになる)
ミュージアムマイル(C.デムーロ)
栗CW 良 G前一杯追 6F82.3 67.3 52.3 37.0 11.3 カズプレスト(古オープン)一杯の内0.5秒追走0.7秒先着
(古馬のオープン馬と併せて良いプレッシャーが掛かっている。時計はそれ程目立たないが、直線は瞬時に反応して加速するのが速い。ここが目標なのか前走の1週前追い切りよりもキレが増している。今の所はかなり良い仕上がりと見ます)
メイショウタバル(武豊)
栗CW 良 一杯に追う 6F78.3 63.4 49.6 35.6 11.4 単走
(時計が速い分折り合いはギリギリの所でキープ出来ている。コーナーから直線の入り口までのスピード乗りも悪くはない。ただし、仕掛けてからのフォームは少し頭が高く伸びも不足気味。前走の1週前追い切りが良かっただけに今の所はマイナス材料ありと見ます)
ロードデルレイ(西村淳也)
栗CW 良 強めに追う 6F81.1 65.8 51.4 36.7 11.5 単走
(いつも通り1週前追い切りはシッカリと追って仕上げるパターン。少し重さある走りだが、体の使い方は悪くない。この追い切りで素軽くなると思うので、今の所は上手く調整していると判断します)
【1週前追い切りの好調教馬】
※ミュージアムマイル
※ホウオウビスケッツ
※ブレイディヴェーグ
※ジャスティスパレス
最終的な見解と解説は金曜日の夜に(オンラインサロン)ライブ配信でお話してるので、興味がある方は是非ご入会の検討よろしくお願い致します😍。秋のG1シリーズだけでも楽しめると思います🥰
最近のサロン限定の追い切り診断主な穴馬A評価
スワンステークス(ワイドラトゥール)
アイルランドT(ラヴァンダ、アンゴラブラック)
スプリンターズS(ウインカーネリアン)
セントライト記念(ヤマニンブークリエ)
ローズS10番人気(セナスタイル)
ローズS7番人気(テレサ)
新潟記念7番人気(ディープモンスター)
中京記念5番人気(マピュース)
中京記念10番人気(ジューンオレンジ)
CBC賞5番人気(インビンシブルパパ)
エルムS10番人気(ミッキーヌチバナ)
【DMMオンラインサロン『リーファの追い切り診断所』メンバー募集中です😍。】
先ず、前提に競馬の楽しさと魅力を知って欲しいサロンであり、馬券、馬券、馬券といった堅苦しいサロンではない事をご理解してください。長年トレセンで調教助手として働いて来た経験を活かし、競馬の基礎となる追い切りやパドックの見方なども勉強できるサロンとなっております。その他、普段聞けない競馬の裏話もサロン内で話をしてるので、競馬好き♥な人には色々と楽しめるサロンだと思います🥰。色々と高額のサロンやnoteの販売があると思いますが、noteも買う回数が増えれば高額になり良い金額になると思います。その点からも、是非入会して貰えるとサロンの中身が分かるかと思います😊。また、色々な観点からコスパの良いサロンだと思います。どうぞ宜しくお願い致します🙇。『馬券のミカタ』には載せていないサロン限定の推奨馬(裏情報)も毎週推奨しているので、是非1度ご入会の検討よろしくお願い致します🙇。
※土日の競馬生ライブ配信では、パドックからの推奨馬と過去のレースからの狙い馬を上げています。
⏬⏬⏬『DMMオンラインサロン』
https://lounge.dmm.com/detail/6465/
【主なライブ配信内容】
金曜日(重賞レース追い切り診断レース展望)
土曜日(競馬生ライブ配信)
日曜日(競馬生ライブ配信)夜(重賞レース1週前追い切り診断、レース回顧、競馬雑談、追い切りパドック勉強会など)
※基本的に質疑応答はライブ配信中のコメント欄でいつでも受けております。
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇(DMMオンラインサロン『リーファの追い切り診断所』)
https://lounge.dmm.com/detail/6465









