
皆様お暑い中お疲れ様です🙇。
元JRA美浦トレーニングセンター調教助手のリーファです😊。
よく競馬の厩舎コメントで集中力がなくまだ、真剣に走っていない等のコメントを見る事があると思います。集中力がないと言う言葉の中には、物見をして周りに気を取られてしまい能力を出し切れず終わってしまう馬が多い事があげられます。競馬の返し馬や調教で落馬する事がありますが、物見をして落馬する事も多く物見は競走馬に取って大事な癖の1つであります。
今日は物見について深掘りしたいと思います。
【競走馬の物見】
物見とは字の如く、物を見ると書いて物見をすると言います。基本的に馬は臆病な生き物で何に対しても驚いたり、逃げたりする動物です。
馬に乗った事がある人なら分かると思いますが、馬は何かに驚いたり、何かに反応してしまう事が結構多くあります。個人的に馬に乗ってる時の行動で一番嫌いなのが物見です。馬っ気(牡馬の発情)を出して他の馬に乗っかりに行く時も怖いですが、落馬の危険性を考えると物見した時の方が落馬する可能性は高くなります。競馬でも返し馬や競馬の時に落馬をする時があると思いますが、特に返し馬で落馬する時は物見をして落馬するが多いです。返し馬は個々で軽いキャンターで行なう事が多いので周りに気を取られる場面が多く、競馬場は普段調教してる場所ではないので環境にも慣れてなく目に入って来る物が目新しい物ばかりで物見する物も多く存在します。しかも競馬の時と違い返し馬はスピードも遅いので気持ちにも余裕があるので周りを見る余裕もあります。馬によりますが、ジョッキーによっては返し馬の時は競馬の時よりも鐙の長さを長くして落馬をしないように乗ってるジョッキーもいます。
物見をすると急に横に飛んだり、ビタっと止まったり、急にジャンプしたりと予測不可能な動きをするので落馬する確率はかなり高くなります。
人間と同じで臆病な人、そうじゃない人がいるように馬も同様で何に対しても驚いたり、そっちの方に気を取られてしまう馬がいます。
このように物見が激しい馬だと能力が上手く出せない時があるので調教で慣らしていくしかないですが、問題は臆病な所を如何に取り除いて行くかがポイントであり重要であります。
【具体的にどのように改善して行くか】
・誘導馬をつけて調教する
基本的には乗ってる人の技術と慣らし方でかなり改善される場合は多いと思いますが、上に書いてあるように先ずは誘導馬を前に置いて集中力をつけて行くのが、第一段階では多い調教方だと思います。2歳馬で追い切りの先頭で走って、誘導してる馬はかなり精神面で強く物見も少ないと考えて良いと思います。
・シャドロールやブリンカーを装着する
馬具として効果的なのはシャドロールだと思います。ブリンカーも効果がありますが、ブリンカーはどちらかと言えば物見よりも周りの馬に気を取られて集中力がない馬に使う場合が多いので物見にはシャドロールを使う場合が多いです。シャドロールの場合は下方向が見えなく前に集中できるため影など下元を見て物見する馬に効果があります。
・メンコをする
メンコは本来音を遮断して集中させる目的がありますが、自分の経験では物見する馬にも効果があると考えます。やはり音を遮断する事によって走りに集中できる馬はその分走りに集中できる為、物見する回数はかなり減るような気はします。
・とにかく環境に慣れさせる
2歳の最初の入厩や放牧帰りの馬は環境への慣れがなく不安になる馬が多く物見する馬も多いです。毎日の調教の積み重ねで環境に慣れてさせて物見を減らすのも調教の1つです。
・精神面での成長をじっくりと待つ
馬も人間と同じように歳を重ねると精神的にも落ち着いて来て気持ちもドシっとして来る馬が多く焦らず根気よく調教して成長を待つ事も多いです。
・乗り手を変える
馬も乗り手との相性があり、この人が乗ると物見するが違う人が乗ると物見をしないケースがあり、乗り手を変えて調教する事は意外と厩舎ではあります。物見以外でも乗り手の変更はありますが、基本的にはビビりながら乗ってると馬も敏感になって物見をする場合が多いように感じます。技術力の差はありますがビビらないで乗る人は物見を矯正するのも上手いと思います。
このように競走馬を育てるにあたって、物見を治すだけでも牧場やトレセンでは色々と苦労しながら調教をして競馬に向かってます。
【DMMオンラインサロン『リーファの追い切り診断所』メンバー募集中です😍。】
先ず、前提に競馬の楽しさと魅力を知って欲しいサロンであり、馬券、馬券、馬券といった堅苦しいサロンではない事をご理解してください。長年トレセンで調教助手として働いて来た経験を活かし、競馬の基礎となる追い切りやパドックの見方なども勉強できるサロンとなっております。その他、普段聞けない競馬の裏話もサロン内で話をしてるので、競馬好き♥な人には色々と楽しめるサロンだと思います🥰。色々と高額のサロンやnoteの販売があると思いますが、noteも買う回数が増えれば高額になり良い金額になると思います。その点からも、是非入会して貰えるとサロンの中身が分かるかと思います😊。また、色々な観点からコスパの良いサロンだと思います。どうぞ宜しくお願い致します🙇。『馬券のミカタ』には載せていないサロン限定の推奨馬(裏情報)も毎週推奨しているので、是非1度ご入会の検討よろしくお願い致します🙇。
※土日の競馬生ライブ配信では、パドックからの推奨馬と過去のレースからの狙い馬を上げています。
⏬⏬⏬『DMMオンラインサロン』
https://lounge.dmm.com/detail/6465/
【主なライブ配信内容】
金曜日(重賞レース追い切り診断レース展望)
土曜日(競馬生ライブ配信)
日曜日(競馬生ライブ配信)夜(重賞レース1週前追い切り診断、レース回顧、競馬雑談、追い切りパドック勉強会など)
※基本的に質疑応答はライブ配信中のコメント欄でいつでも受けております。
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇(DMMオンラインサロン『リーファの追い切り診断所』)
https://lounge.dmm.com/detail/6465