
皆様お疲れ様です🙇
元JRA美浦トレーニングセンター調教助手のリーファです😊
今週はG1シリーズの谷間の週でG1レースはないですが、トライアルレースがありメンバー的にも面白いレースが多いと思います
それでは早速1週前追い切り診断をして行きたいと思います
最後に1週前追い切りの好調教馬も書いてますので、参考にして下さい

【青葉賞2025】1週前追い切り診断
アマキヒ(横山武史)
美W 良 強めに追う 5F65.4 50.6 36.6 11.8 サトノエピック(古オープン)馬なりの内0.6秒先行0.1秒遅れ
(コーナーから直線までは余裕ある走りだが、追い出してからが少しフォームが硬く伸びも不足気味。不安残る追い切り。)
エネルジコ(C.ルメール)
美W 良 馬なり余力 6F82.6 66.2 51.1 36.4 11.3 単走
(実戦タイプではないが、追い出しを我慢している割に反応が鈍く伸びもそれ程目立つ感じではない。コレで変われば良いが同じようだと不安感じる。)
ゲルチュタール(A.シュタルケ)
栗CW 稍 強めに追う 6F81.3 66.3 51.5 36.4 11.2 カリーニョ(古馬1勝)強めの内0.5秒追走同入
(何とか併入はしているが、いつもより頭の位置が高く反応も少し鈍い。競馬に行って良いタイプだが、相手強化なのでもう少し上積みは欲しい所。)
ファイアンクランツ(J.モレイラ)
美W 良 馬なり余力 6F82.1 65.7 51.0 36.9 11.4 リアライズカミオン(三歳1勝)馬なりの外0.5秒先行同入
(3頭併せの真ん中で気合いは良く見える。ハミの取り方も悪くはない。ただ、ゴール辺りの手応えは普通程度。併せている相手を考えるともう少しキレは欲しい。)
マテンロウバローズ(横山典弘)
栗CW 良 馬なり余力 7F 95.9 64.9 50.8 36.2 11.3 レディネス(三歳1勝)一杯の内0.1秒先行0.8秒遅れ
(2週前は中々良い動きだったが、今週は追ってからの推進力が悪く伸びも不足。時計はかなり速いが全体的に重さ残る追い切りになっている。課題残す。)
レッドバンデ(佐々木大輔)
美W 良 一杯に追う 6F80.3 65.2 50.5 35.8 11.1 イリュストル(三歳未勝)馬なりの内0.2秒追走0.4秒先着
(1週前追い切りでビシっと追って直前はセーブする調整だと思うが、仕掛けてからの反応が速く伸びも良い。全体的に回転力も良く上積みあるように感じる。)
【フローラステークス2025】1週前追い切り診断
ヴァルキリーバース(C.ルメール)
美W 良 G前仕掛け 6F78.9 63.5 48.5 35.2 11.3 ブラックルビー(三歳オープン)馬なりの外0.4秒先行同入
(追い切りは目立つタイプではないが、6F80秒を切る追い切りが出来ていれば十分。かなり負荷も掛かっている。動く相手に粘り強い走りで成長も感じる。上向き加減の追い切り。)
エンジェルブリーズ(未定)
美W 良 強めに追う 6F82.7 66.3 51.6 37.0 11.5 ノットゥルノ(古オープン)馬なりの内0.5秒追走0.2秒遅れ
(先週は中々良い動きだったが、今週は仕掛けてからの反応が遅れて瞬時に動けていない。若干気難しい所もあるように感じる。直前の追い切りに注目したい。)
エンジェルマーク(横山和生)
美W 良 馬なり余力 6F82.7 66.8 52.0 37.4 11.5 単走
(追い切りは動くタイプではあるが、折り合いもシッカリとついて良い反応もしている。フォームも可動域が広く柔軟性もある。今の所は前走以上の仕上がり。)
カムニャック(A.シュタルケ)
栗CW 良 馬なり余力 7F 97.7 65.6 50.2 35.4 11.5 ロードマンハイム(古馬2勝)馬なりの内1.3秒追走0.2秒遅れ
(3頭併せの最内で無理はしていないが、勢い的にもう少しゴール前は伸びても良いように感じる。若干スタミナに不安感じる追い切り。)
グローリーリンク(松山弘平)
栗坂 良 馬なり余力 4F56.1 41.1 27.5 13.4 サトノベリル(三歳未勝)馬なりを1.3秒追走同入
(12日にチップコースで強めに追っているので、16日は控えめな追い切り。軽い所なのでハミもシッカリと取れて首の使い方も良い。前走よりもフォームも安定している。順調な仕上がり。)
ゴーソーファー(津村明秀)
美W 良 強めに追う 5F66.5 51.3 36.7 11.2 フォルラニーニ(古馬1勝)強めの内0.3秒追走0.1秒先着
(いつもより少し上体が上がっているが、気合い乗りは良くなっている。コレで最終追い切りのフォームが修正出来ていれば上積み十分な仕上がりになりそう。)
ピコローズ(未定)
美坂 良 馬なり余力 4F53.1 38.9 25.3 12.5 単走
(前走とそれ程変化はないが、馬場の捉え方は少し良くなっている。最終追い切りで迫力が増せば前走以上の仕上がりになる。)
ブラックルビー(戸崎圭太)
美W 良 馬なり余力 6F78.5 63.3 48.4 35.1 11.2 ヴァルキリーバース(三歳オープン)末強めの内0.4秒追走同入
(チップコースの内目の追い切りで時計は出やすいが6F78秒台は優秀。その中でも余裕ある動きで伸びも良い。1週前追い切りとしてはほぼ完璧に近い追い切り。順調そのもの。)
ルクスジニア(池添謙一)
栗CW 良 G前気合付 7F 98.8 66.3 51.7 36.5 11.1 単走
(7Fから単走でこれだけ動けていれば十分な追い切り。折り合いも良く気迫も感じる。ゴール前もキレが良く良い動きをしている。このまま行けば良い仕上がりになりそう。)
【マイラーズカップ2025】1週前追い切り診断
ジュンブロッサム(武豊)
栗CW 良 強め追鋭く 5F68.7 52.8 36.6 10.7 単走
(前走は休み明けだったが悪い状態ではなかったが惨敗。今回の1週前追い切りは一叩きした効果で可動域が広くキレも良くなっている。今の所は上積みある仕上がり。)
セオ(岩田望来)
栗坂 良 馬なり余力 4F54.6 39.6 25.5 12.4 ガロンヌ(古馬3勝)馬なりに0.4秒先行同入
(オープンに入ってからは動けていても成績が今1つではあるが、今回は相手に併せる余裕があって伸びも良い。いつもよりハミの取り方も良い。いちょう順調な仕上がりを見せている。)
ニホンピロキーフ(田口貫太)
栗CW 稍 末強め追う 7F 98.3 66.2 51.3 36.6 11.7 単走
(これと言って強調する点はないが、7Fから強めに追っているので、良い負荷は掛かっている。フォームも硬さがなく安定している。)
【1週前追い切りの好調教馬】
青葉賞
※レッドバンデ
フローラステークス
※ヴァルキリーバース
※ブラックルビー
マイラーズカップ
※ジュンブロッサム
最終追い切りの詳しい診断とレース展望はオンラインサロンで週末にライブ配信しています。春のG1シリーズだけでも十分楽しめると思いますので、是非ご入会の検討よろしくお願い致します。🙇。又、Xのスペースでは話せない裏話も色々としてるので、競馬ファンに取っては面白いサロンだと思います😁。
▶最近の穴馬の追い切り診断A評価馬
アンタレス 10番人気 タイトニット
阪神牝馬S 8番人気 ラヴァンダ
チャーチル 8番人気 ミニトランザット
マーチS 9番人気 マテンロウスカイ
フラワーC 5番人気 レーゼドラマ
金鯱賞 7番人気 キングズパレス
弥生賞 5番人気 アロヒアリイ
Fレビュー 7番人気 ボンヌソワレ
ダイヤモンド 12番人気 ジャンカズマ
小倉大賞典 7番人気 ショウナンアデイブ
京都記念 5番人気 ヨーホーレイク
クイーンC 5番人気 エストゥペンダ
京成杯 11番人気 ニシノエージェント
中山金杯 8番人気 ボーンディスウェイ
京都金杯 6番人気 サクラトゥジュール
(その他多数)